
SNSで一眼レフって言ったら、高校の写真部で一緒やったH君からミラーが無きゃレフレックスじゃ無いからレフっておかしい、という指摘があり、さすがプロカメラマンと頷いておりました。

レンズはパナ製LEICA25mm F値1.4と

同じくマクロの45mm F値2.8という明るいレンズです。

あと、コシナの17.5mm F値0.95っていう、すんごい明るいレンズも発注していますが、4月末に発売予定なので、もう暫く待ちです。
で、取説も読まずに適当に撮影すると、やっぱり今までのコンデジと比較して、開放時にボケるボケるっつうぐらいのボケが出て良い感じになります。(って思ってるのはオイラだけ?)



これから取説読んで、バシバシ撮影したいと思います。
今までメインで使ってきたRICOHのコンデジGX200はサブ機になりますが、今まで通りお気軽スナップ撮影機として活用していこうかと考えてます。だから、すねないでねGX200ちゃん♪(´ε` )


あ、いま気が付いたけど、カメラの型式、どっちもGXやん。これって偶然?
Posted from DPad on my iPad
0 件のコメント:
コメントを投稿