
いつものようにApple製品は素晴らしい出会いを演出してくれます。
まず、そのままの梱包状態を開封すると、本物のMacBookAirの箱が出てきます。

で、本当の箱を取り出すと、無茶苦茶小さくて驚いてしまいます。
WinPCならば2.5倍ぐらいの大きさが有ると思います。

箱を開けると、

すぐに本体が飛び出します。
何だか、MacBookPro17を買った時を思い出すと同時に小ささ感が無くて、13inchモデルを買った事を後悔しそうになりました(^^;;
本体を取り出すと、中には電源ケーブルとApple製品ではお馴染みの小さくてぺらぺらな取説が入った物が出てきます。

次にぺらぺらなケースを取り外すと、中からオプションのDMIケーブルの変換機が出て来ました。

本体は、これです。

まだビニールを被っています。
ディスプレイを開けると、MacBookAirの文字が〜〜〜

で、現在愛用のMacBookPro17からデータ移行中です。
でも、約7時間30分って(>人<;)

Posted from DPad on my iPad