話は8月までさかのぼります。
白のiPhoneの発売を待っていたオイラに衝撃の発売延期の発表がありました。
せっかく、白待ちのためにiPhone4の購入を発売日に買わずに待ってたのに(*`へ´*)
そこで白は諦めて、8月上旬に予約をして、お盆休み中に手に入れました。
で、やっぱりケースだという事で、フォーカルコンピュータ製の
TUNEWEAR iPhone4用ケース
を購入してみました。

以前にシリコン製ソフトケースを使っていた時にケースが動いて液晶保護シートに当たって剥がれてきた嫌な想い出が有ったので、どうかな~~~と思っていたのですが、硬度のあるシリコン製のため変形もあまり無く、影響はありませんでした。
このケースに、モーションダイ部ステッカーを貼って、ドレスアップ?をしてみました。
でも、iPhone3Gの時もこれだけの保護では満足できずに買った、OtterBox製の
iPhone4用Defender Case
がこれです。

やっぱり、この安心感じゃないとキャシャなiPhoneはおっかなくて、Hakaidaの名を持つオイラには使えません。
でも、iPhone3G用の方がガッチリ保護感が高い様な気がします。なんか表面のシリコン部分が浮いている様な感じで、少し残念です。
しっかし、こんなケースを使うんやったら、iPhoneの色なんて関係ないやんと思ったあなたは偉い!!
Posted from dPad on my iPad